土曜・日曜・祝日
年末年始 12/29 ~ 1/3
創立記念日 7/1
緩和ケア内科
診療科紹介
Ⅰ 緩和ケアとは 【WHO(世界保健機関)による緩和ケアの定義(2002年)】
緩和ケアとは、生命を脅かす疾患による問題に直面している患者とその家族に対して、疾患の早期より痛み、身体的問題、心理社会的問題、スピリチュアルな(霊的な・魂の)問題に関してきちんとした評価をおこない、それが障害とならないように予防したり対処したりすることで、クオリティー・オブ・ライフ(生活の質、生命の質)を改善するためのアプローチです。
Ⅱ 緩和ケアチーム
緩和ケアチームとは、がんの診療を受けておられる患者さんやご家族の、痛みをはじめとするつらい症状を和らげたり、こころのケアを行ったり、さまざまな症状の緩和を目標に活動する専門のチームです。
活動内容
主治医や担当の看護師と協力して以下の活動を行います。
- 患者さんのからだのつらい症状への対応
- 痛み、息苦しさ、身の置き所のないだるさ、 吐き気、しびれ、下痢、便秘など
- 患者さんのこころのケア
- 不安、不眠、気分の落ち込み、やり場のない怒り、落ち着かない気持ち、いらだち、どうしてよいかわからない思いなど
- ご家族の悩みや社会生活を含めた様々な問題への支援
- 患者さんにどのように接したらいいかわからない
- 患者さんに会うのがつらい
- 患者さんの病状や今後のことについて会社にどのように伝えたらよいかわからない
- 親族にどう話したらよいかわからない
- これからのことが不安でならないなど
Ⅲ 緩和ケア外来
退院された患者さんやご家族に対して継続して緩和ケアを提供できるよう、平成21年5月に「緩和ケア外来」を開設いたしました。
- 毎週金曜日14:00~17:00 2階 緩和ケア外来
(脳神経外科外来) - 受診は予約制となりますので、事前に主治医や看護師、がん相談支援センター
(018-829-5000 内線2182・平日8:30~17:00)にご相談ください。 - なお当院に受診履歴がない方については原疾患に関係する当院の診療科を受診いただく場合があります。また当院は緩和ケア病棟を有しないため、当該病棟を有する病院へ紹介する場合もあることをご承知おきください。
Ⅳ 秋田赤十字病院 緩和ケア研修会 受講者(当院職員に限る)
- 令和5年度開催受講者一覧(PDF)
- 令和4年度開催受講者一覧(PDF)
- 令和3年度開催受講者一覧(PDF)
- 令和元年度開催受講者一覧(PDF)
- 平成30年度開催受講者一覧(PDF)
- 平成29年度開催受講者一覧(PDF)
- 平成28年度開催受講者一覧(PDF)
- 平成27年度開催受講者一覧(PDF)
- 平成26年度開催受講者一覧(PDF)
担当医の紹介
役職名等 | 氏名 | 資格等 |
---|---|---|
緩和ケア内科部長 | 小松田 智也 | 日本内科学会認定内科医・総合内科専門医 日本消化器病学会認定消化器病専門医 日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医 日本緩和医療学会緩和医療認定医 日本消化器病学会指導医 日本消化器内視鏡学会指導医 |
外来診察表はこちらをクリックしてください
診療科・部門の紹介
- 診療科の紹介 34
- 医師名簿
- 手足の痙縮外来(ボツリヌス療法外来)
- 妊娠と薬外来
- 予防接種センター
- 遺伝診療センター
- 部門の紹介 9