新人研修

研修プログラム

コロナ禍で感染対策を行いながら集合研修と部署内研修に分け、研修を実施しました。

手順を確認しながら技術を練習します。

緊張しながらも、確実な技術を身につけます。

春・夏・秋にリフレッシュ研修を院内で行いました。

リフレッシュ研修:夏(8月)

リフレッシュ研修:夏(8月)

春:メンタルヘルス研修では、ケアする自分をケアする方法を学びました。
夏:「癒し」をテーマにハンドケア、背部ケアの方法を赤十字講習の健康生活支援講習指導員となっている看護係長より学びました。
秋:就職して半年の自分を振り返り、自分の課題を振り返ろうをテーマに、グループディスカッションを行い、2年目に向け自分たちが頑張ることについて決意表明を行いました。

院内の訓練にも積極的に参加します。

プリセプター制

 

新人・プリセプターから一言

画像

7B病棟

新人看護師 本間奈々さん(真ん中)

 温かいサポートのもと日々頑張っています。

プリセプター 田高歩乃華さん(写真左)

 初めてのことで戸惑うことも多いと思いますが、サポート体制を整えています。一緒に知識、技術を磨いていける環境です。

サポーター 嵯峨佑李子さん(写真右)

 いつでも相談できるようにこちらから新入看護職員の方へ声をかけています。

4A病棟

新人看護師 川上凌右さん(真ん中)

 これから先輩の背中を見て一生懸命頑張りたいです。

プリセプター 後藤千夏さん(写真左)

 不安も多いと思いますが、これから一緒に成長していけるよう応援しています。

サポーター 添川菜都美さん(写真右)

 いつでも相談にのりながら、プリセプターや同僚と一緒に支援しています。