小児科
診療科紹介
特徴・特色
当院の小児科は下記のことに重点をおいた医療を行っています。
(1) 新生児医療 (総合周産期母子医療センター 新生児科 参照)
総合周産期母子医療センターの新生児部門として、新生児集中管理室(NICU)と回復期治療病室(GCU)を持ち、秋田県新生児医療の中核施設として高度医療を行っています。NICU退院後の発育発達の経過観察や助言は、乳児健診(1・4・7・10ヵ月)や神経発達外来で行います。
(2) 外来診療
午前中は紹介を中心とした初診外来および再診外来診療、午後は専門外来と健診・予防接種を行っています。
1) 一般外来では、胎児新生児期、乳幼児期、学童期及び思春期における小児科関連疾患について幅広く診療を行っています。一般的な小児感染症に加え、低身長、成長障害、内分泌疾患、アレルギー性疾患、心身症、起立性調節障害、学校検診及び乳幼児健診精査依頼に対応します。また、育児相談や成育支援にも力を入れています。一般外来受診の際は出来る限りかかりつけ医からの紹介状をいただき、事前に予約をお取りください。
2) 専門外来(要予約)
神経発達外来 : 月曜日午後(毎週)
心臓外来 : 金曜日午後(毎週)
腎・膠原病・夜尿症外来 : 水・木曜日午後(毎週)
胎児心エコー検査 : 日程不定(予約に応じて相談)
成育支援外来:日程不定(予約に応じて相談)
3) 健診・予防接種外来(要予約)
1ヵ月健診 : 火曜日午後(毎週)
4・7・10ヵ月健診 : 水曜日午後(毎週)
予防接種 : 木・金曜日午後(毎週)
(3) 救急医療
秋田県救命救急センターとして、小児救急医療、主として二次および三次の救急外来及び入院診療に力を入れています。
(4) 入院医療
年間入院数は450名前後です。呼吸器系・消化器系の感染症が多いですが、神経・筋疾患、心疾患、腎疾患、内分泌疾患、心身症など幅広い分野にわたっています。
新生児部門の入院医療については周産期部門をご参照ください。
(5) 担当医
神経発達外来 : 木村滋、新井浩和
心臓外来 : 田村真通
腎・膠原病・夜尿症外来 : 土田聡子
1カ月健診 : 新生児部門担当医が交代で診療
4・7・10カ月健診 : 全員交代で診療
予防接種外来:全員交代で診療
担当医の紹介
役職名等 | 氏名 | 資格等 |
---|---|---|
副院長(兼)第一小児科部長(兼)放射線診断科部長 | 田村 真通 | 日本専門医機構認定小児科専門医 日本小児科学会小児科専門医 日本小児科学会小児科指導医 日本小児循環器学会小児循環器専門医 日本先天性心疾患インターベンション学会認定医 臨床研修指導医 |
第二小児科部長 | 土田 聡子 | 日本専門医機構認定小児科専門医 日本小児科学会小児科専門医 日本小児科学会小児科指導医 日本小児感染症学会小児感染症認定医 日本腎臓学会腎臓専門医・認定指導医 日本透析医学会透析専門医 日本リウマチ学会リウマチ専門医 臨床研修指導医 |
第一小児科副部長 | 久保田 弘樹 | 日本専門医機構認定小児科専門医 日本小児科学会小児科専門医 臨床研修指導医 がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
医師 | 服部 苑子 | |
医師 | 木村 結子 |
外来診察表はこちらをクリックしてください
- 診療科の紹介 34
- 医師名簿
- 手足の痙縮外来(ボツリヌス療法外来)
- 妊娠と薬外来
- 予防接種センター
- 遺伝診療センター
- 部門の紹介 9