• Home
  • 人間ドックについて

人間ドックについて

新型コロナウイルス感染症に関する病院からのお知らせはこちらからご覧ください。

健診部門における新型コロナウイルス対応について

(2020年6月15日更新)

 新型コロナウイルス感染症対策として、国及び日本人間ドック学会からの通知により、下記のいずれかに該当する場合は、一旦健診受診を延期させていただきますので、事情をご賢察いただき、ご理解ご協力をお願いいたします。(少しでも不安を感ずるような事項があれば、事前にお電話でお問合せ願います。)

(1)のどの痛み、咳などの風邪症状のある方
(2)発熱症状のある方
(3)味覚・嗅覚がおかしいと思われる方
(4)数日下痢等の症状のある方
(5)2週間以内に、「流行地(県外)」からご来県の方
(6)2週間以内に、「流行地(県外)」に訪問された方及び「流行地(県外)」訪問者と接触された方

少しでも受診に対する不安をお持ちの方は延期をお勧めいたします。

お問い合わせ先

健康増進センター 018-829-5220
あきた健康管理センター 018-832-1601

2つの施設で人間ドック・健診を行っています

画像

健康増進センター
秋田市上北手猿田字苗代沢222-1(病院内)

 二日(宿泊)ドック・一日(日帰り)ドック・健診を行っています。また、大腸内視鏡検査や乳腺超音波検査などの様々なオプション検査を追加することができます。人間ドック受診後のフォローアップ健診や特定保健指導、ストレスドックなども行っており、専門スタッフで皆様の健康をサポートいたします。

 

画像

あきた健康管理センター
秋田市中通3丁目4-23(病院外)

 人間ドック・生活習慣病健診など健診の専門施設です。健診はすべてワンフロアーで行うため、移動が少なく、スムーズに行うことができます。また、睡眠時無呼吸症候群簡易検査やピロリ菌抗体検査など健康管理に役立つ多くのオプション検査ご用意しております。スタッフ一同、健診を通じて皆様の健康管理のお手伝いをさせていただきます。

 

理念

 私たちは心の通った健診を提供し、皆様が健やかな日常生活を送られるよう支援します。

基本方針

  1. 病気の予防、早期発見、健康の維持・増進に積極的に取り組みます。
  2. 安全対策と感染予防を充分配慮し、安心できる予防医療を提供します。
  3. 受診者の知る権利を尊重し、個人情報の保護に万全を尽くします。
  4. 心の通った思いやりのある対応を心掛けます。
  5. 地域・職域と連携を密にしてフォローアップ健診・保健指導などに力をそそぎます。

受診者の皆様の権利

 私たちは受診者の皆様の権利を尊重した健診の提供に努めます。

  1. 良質かつ適正な健診を平等に受ける権利
  2. 人格を尊重される権利
  3. プライバシーが保障される権利
  4. 検査内容や健診結果について十分な情報を知る権利
  5. 健診内容を選択し、決定する権利

受診者の皆様の責務

 受診者の皆様には、病院が適切で最善の健診を提供するために守っていただくことがあります。

  1. ご自身の健康状態に関する情報を、できるだけ正確に職員に伝えてください。
  2. 検査内容について、自ら良く理解し、職員の検査行為に協力してください。
  3. 病院に来られた受診者の皆様が快適な健診を受けられるように、病院の規則をお守りください。